コロナ禍の影響もあり、大学生の食生活に対する意識の差は二極化しています。
中には欠食や偏食の事例もあり、安定した食生活環境を入学前に整えてください。
鳥大生の食生活はおまかせください!
健康な体で社会人になってもらう為の家庭の食卓の代行として
大学生となり始めて一人暮らしをするという方が大半ではないかと思います。その中でも気がかりなのは、保護者の方も学生本人も共通して食生活についてだと思います。保護者の方が気にかけこられた食事ですが、親元を離れた学生は栄養の偏った食事や食費を削って欠食するなど一人暮らしになると食生活は乱れがちです。
今すぐに影響が出ることは少ないでしょう。しかし、まだ体が成長している学生の皆さんにとって、乱れた食生活は卒業後の社会人人生においてまで大きな影響を及ぼすでしょう。特に入学直後の食生活は卒業までの食事習慣の基準となります。早期から規則正しい食生活を維持することは大きな意味があります。
また、自身でバランスを考え食べるメニューを決めるということは学生の皆さんにとって、将来のための力にもなっていくでしょう。健康な体を維持し生活をすることは、学びの時間を有意義にし、友人との楽しい時間を過ごし豊かな大学生活を送る助けとなります。学生の皆さんが健康で無事卒業を迎えられることが何よりの望みです。
大学生協では保護者の皆様に代わり、健康で安全な食事で学生の大学生活を支えます。これまでも添加物等に配慮した安全な食事、時には楽しく食事をしていただけるようフェアメニューの展開等を行ってまいりました。
また、毎日の楽しい食事のために「ミールカード」という仕組みも生まれました。毎日の食費を確実に守る仕組みで、日々多くの学生で食堂は活気に満ち溢れております。ぜひミールカードとともに食堂のご利用をお待ちしています。
お子様の食生活は、鳥取大学生協の食堂にお任せください。
鳥取大学生活協同組合 食堂部
その他の関連ページ